「相鉄ポイント」「相鉄ポイントマイル」‘24年3月スタート マイル利用で小児が実質半額に

横浜

相鉄ポイント

相鉄グループは相鉄ポイントを‘24年3月に導入します。
相鉄ジョイナスの「ジョイナスポイント」とそうてつローゼンの「ウェルカムカードポイント」を「相鉄ポイント」に統一します。また、同日から、相鉄線で乗車ポイントサービス「相鉄ポイントマイル」をスタートします。たまったマイルは、「相鉄ポイント」に交換することも可能です。
ジョイナスポイントは110円で1ポイント、ウェルカムカードは200円で1ポイントの相鉄ポイントになります。

ジョイナスポイント
・ジョイナスポイント
対象11施設
相鉄ジョイナス、星天qlay、ジョイナステラス二俣川、相鉄ライフ7施設(三ツ境・さがみ野・南まきが原・緑園都市・やよい台・いずみ野・いずみ中央)、港南台バーズ
ウェルカムカード
・ウェルカムカードポイント
対象50施設(そうてつローゼン川崎アゼリア店・そうてつローゼンみろく寺店を除く)

1ポイント1円で利用可能

「相鉄ポイント」の会員登録などの機能は、「相鉄ショッピングセンター公式アプリ」「そうてつローゼンアプリ」「相鉄Styleアプリ」に搭載します。同アプリにより、会員登録の他、ポイントなどの残高・利用履歴確認が可能です。相鉄ポイントマイルのご利用には、「相鉄Styleアプリ」へPASMOの登録が必要です。またポイントを家族でシェアすることもできます。

ジョイナスポイントの会員数は約45万人、ウェルカムカードポイントの会員数は約62万人。利用中のジョイナスポイントとウェルカムカードポイントは、相鉄ポイントに順次切り替えることで、貯まっているポイントを継続して利用できます。

相鉄ポイントマイルの開始

相鉄グループは相鉄ポイントと他に乗車マイル制度「相鉄ポイントマイル」を開始します。前述の通り、マイルをポイントに変えることもできます。

相鉄ポイントマイルは、「相鉄Styleアプリ」に登録し、PASMOで相鉄線内を利用した人を対象に、マイルを付与するサービス。定期券区間内、Suicaでの利用、「相鉄・鉄道全線 1日乗車券」などのフリーパスによる利用は対象外。

マイル付与条件は、同一運賃区間の利用、モバイルPASMO・Apple PayのPASMOの利用、小児の利用、鉄道・バス同日の利用の4つ。

1.同一運賃区間のご利用
同一月内に、同一運賃区間を10回以上ご利用いただくと、以下の付与率に基づきマイルを付与します。20回以上、30回以上を区切りにマイル付与率がアップし、乗れば乗るほどお得になります。

2.モバイルPASMO・Apple PayのPASMOのご利用
ご利用回数に関わらず、乗車運賃の3%のマイルを付与します。

3.小児のご利用
ご利用回数に関わらず、乗車運賃の50%のマイルを付与します。

4.鉄道・バス同日のご利用

相鉄線と相鉄バスを、同日に同一カードでご利用いただいた場合、10マイルを付与します。

相鉄StyleにPASMOを登録して相鉄沿線やバスを利用することにより、マイルが貯まります。小児の利用には50%のマイルが付与され実質半額に。

例えば、同一月内に157円区間を20回、モバイルPASMOで乗車した場合、同一運賃区間利用による54マイル、モバイルPASMO利用による80マイルの、合計134マイルが付与されます。同一運賃区間利用の内訳は、157円×10回(10~19回目利用分)×3%=47.1(47マイル)、157円×1回(20回目利用分)×5%=7.85(7マイル)。モバイルPASMO利用分は、1回につき157円×3%=4.71(4マイル)で、4マイル×20回=80マイル。

マイルのご利用・交換

たまったマイルは、1マイル=1ポイント相当として、相鉄Styleアプリで相鉄ポイントに、セブン銀行ATMでPASMOへのチャージに利用可能。

1.相鉄Styleアプリで「相鉄ポイント」に交換
1マイル=1ポイント相当として、100マイル単位で交換が可能。
※交換対象マイルに10%が上乗せされますので、お得に交換できます。

2.セブン銀行ATMで交通系ICカード「PASMO」へチャージ(入金)
※1マイル=1円相当として、1マイル単位で交換が可能。
※別途、交換手数料として、88マイルが必要です。

1990年代以降、沿線の人口減少に悩んでいた相模鉄道。‘22年にはJR乗り入れを開始し、東京進出。そして次の手は上瀬谷のテーマパークかゆめヶ丘の商業施設かと思っていたところに、相鉄ポイントの創設。Suicaが使えないのは残念ですが、相鉄を使えば使うほどお得になる制度の創設に賛成です。PASMOの利用で一部提携駐車場が割引になったりといったサービスはありましたが、相鉄グループ全体でポイント制度を始めるのは沿線ユーザーにとっては嬉しいことです。

一つ要望があるとすれば、Suicaにはビューカードからお得にSuicaへチャージできる仕組みがあるので、相鉄カードもリニューアルし、相鉄PASMOカードとしてチャージに1.5%上乗せするとかそういう仕組みが欲しいです。

これからの相鉄グループに期待しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました